845件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

印西市議会 2022-12-02 12月02日-03号

次に、指定避難所につきましては、住家の全半壊、焼失浸水などにより住居を失ったり、居住が困難な被災者のうち、避難を必要とする方を一時的に収容し、保護するための場所としております。  次に、特別避難所につきましては、避難生活において特別な配慮が必要な要配慮者に対する福祉避難所及び土砂災害警戒区域等市民等が一時的に避難する場所としております。  

四街道市議会 2022-09-14 09月14日-07号

全壊、大規模半壊半壊一部破損、これによって被災者生活再建支援の額が全然違うのです。私が調べたのは、全壊、大規模半壊、全壊が300万、大規模半壊が250万と受け止めているのですけれども、皆にどういう具合に説明したらよろしいでしょうか。 ○成田芳律議長 危機管理監澤畠博さん。 ◎危機管理監澤畠博) お答えします。  

大網白里市議会 2022-06-09 06月09日-03号

同年10月25日の大雨でも、総雨量250ミリを記録し、土砂災害浸水被害が発生し、193棟の住宅被害を受け、うち1棟は全壊、3棟は半壊しています。市内でも34か所で土砂崩れが発生するなど、非常に多く被害があったことは記憶として新しいことです。 さらに、2020年初頭からは、我が国の歴史上3度目のパンデミックとなる新型コロナウイルス感染症が世界流行し、現時点でもその収束は見えていません。

印西市議会 2022-02-18 02月18日-03号

具体的に申し上げますと、主に半壊した住宅からの避難者数の係数が見直されましたことにより減少となったものでございます。また、風水害におきましては、市内洪水浸水想定区域内の居住人口、こちらの減少によるものでございます。  以上でございます。 ○議長中澤俊介) 12番、海老原作一議員。 ◆12番(海老原作一) いろいろ理由があって避難者数想定が少なくなったということで理解をいたしました。  

四街道市議会 2021-09-08 09月08日-03号

死者71人、行方不明者12人、重傷者32人、軽傷者383人、全半壊住宅は1,627棟、一部破損家屋は3,138棟、浸水家屋は6万2,400棟以上の被害が報告されているそうですが、要因としては台風エネルギー供給源となる海面水温27度、これは平年比プラス一、二度だそうですが、その海域を台風が進んだことで大量の水蒸気を取り入れたこと、台風の勢力を弱める効果のある乾燥した空気の比率が平年よりも少なかったこととされています

富津市議会 2021-09-01 令和 3年 9月定例会−09月01日-02号

令和元年度より支援した件数として、令和3年8月末の見込み件数ではありますが、半壊97件、一部損壊832件が支援完了となっております。  なお、申請の後に火災保険等による補填を受けたり、修理を行わず解体した場合等により、補助制度対象外となり、172件の取下げがありました。 ○議長渡辺務君) 7番、諸岡賛陛君

南房総市議会 2021-06-02 令和3年第2回定例会(第2号) 本文 2021-06-02

内訳といたしまして、大規模半壊から全壊になったものが5件、半壊から全壊になったものが13件、半壊から大規模半壊になったものが42件、一部損壊から全壊になったものが8件、一部損壊から大規模半壊になったものが16件、一部損壊から半壊になったものが226件でございました。  以上です。 172: ◯石井教宇議員 罹災証明書のことでさらにちょっとお尋ねしたいと思います。

君津市議会 2021-03-23 03月23日-06号

次に、被災住宅応急修理事業及び被災住宅修繕緊急支援事業に関し、繰越件数及び申請状況について質疑があり、執行部から、被災住宅応急修理事業のうち、半壊が6件、準半壊が18件、被災住宅修繕緊急支援事業については18件が来年度の完了となる予定である。また、両事業を合わせた罹災証明書発行件数に対する申請率は2月末時点で約49%であるとの答弁がありました。 

富津市議会 2021-03-16 令和 3年度予算審査特別委員会−03月16日-02号

内訳といたしましては、半壊が22軒分、一部損壊が71軒分の計上であります。災害救助法による応急修理制度であり、金額的には最大半壊については59万5,000円、一部損壊については30万円を限度に修理業者に支払う、そういう形で委託となっております。 ○委員長佐久間勇君) 三富敏史委員。 ◆委員三富敏史君) 分かりました。ありがとうございます。  では、次の質問をさせていただきます。  

館山市議会 2021-03-02 03月02日-02号

以前ボランティアで行っていて、ああ、結構半壊……分かんないですけれども、罹災証明、私判定基準まで明確に知らないんですけれども、これ半壊以上かなとかと思っている家がなくなっていたりするというところなんです。それで、1年4か月ぐらい前ですか、被災の年の11月の半ばに布良・相浜400世帯ぐらいボランティアで回ったら、100世帯ぐらい何か連絡がつかなかった。

大網白里市議会 2021-02-25 02月25日-02号

その当時の白馬村消防団長によりますと、全壊が42棟、大規模倒壊が12棟、半壊が20棟、負傷者はある程度出ているんですが、死者がゼロであったということでありますね。これは非常にすごいことだと思っています。 では、どうしてなのか。発生後すぐに安否確認救助活動が迅速にできた結果で、日頃の地域共助の力が最大限発揮されたのではないか。

松戸市議会 2020-12-08 12月08日-03号

初めに、質問要旨(1)電力会社災害時における停電復旧連携等に関する基本協定についてですが、昨年、千葉県南部に甚大な被害をもたらした台風15号及び19号において、本市においても広範囲にわたり家屋の一部損壊半壊被害が発生し、市内の一部地域停電も発生しました。市民の方から早期電力復旧の要望もいただいたことから、職員が電力会社専用連絡窓口を通じ早期復旧を強く要請する対応をとりました。

袖ケ浦市議会 2020-12-07 12月07日-02号

◆17番(吉岡淳一君) 温暖化影響と見られる昨年の台風15号、千葉県にも大きな被害が出ましたが、台風19号の被害状況を見ると、71河川、140か所の堤防が決壊、死者が90名、行方不明者が5名、住宅半壊が1万1,685、住宅浸水床上床下が6万4,300、土砂災害が20都県で844か所、熊本豪雨では、死者行方不明者が54名出ています。

館山市議会 2020-12-04 12月04日-02号

半壊以上の家屋の方には、家屋損壊程度によって市県民税国保税をはじめとする市税等の減免がなされておりますので、例年に比べて税収不足が生ずると思いますが、昨年の台風15号等対応による税収不足はどれくらいと見積もっているのか、お聞かせください。 次に、新型コロナウイルス影響による税収不足についてお聞きします。

南房総市議会 2020-12-01 令和2年第4回定例会(第2号) 本文 2020-12-01

次に、2番目の被災住宅修理工事費助成申込数についてですが、11月20日現在、半壊以上の応急修理が513件、一部損壊応急修理が641件、一部損壊補助金が1,929件、合計3,083件となっております。  次に、2点目の農業被害についてですが、ビワ山の現状は、令和元年台風第15号により、露地ビワが65ヘクタール程度、全体の7割に当たる面積が被害を受けました。

南房総市議会 2020-11-30 令和2年第4回定例会(第1号) 本文 2020-11-30

8目災害臨時特例補助金償還金ですが、令和元年台風第15号等により住宅半壊以上損壊した場合について、一部負担金保険税減額を実施しております。その減額分災害臨時特例補助金として国から交付されますが、補助率が変更となったため、1,068万1,000円の減額となりました。なお減額分は、特別調整交付金で手当てされることとなっております。  続きまして、歳入について説明いたします。